最新のイベント情報

納涼縁日のチラシです
【8月24日開催】祥應寺「納涼縁日」のおしらせ(終了しました)

縁日屋台のお知らせ 当日は、夏ならではの屋台グルメをご用意しております。 お子様から大人まで楽しめる♪ 【無料】お子様向け・輪投げ体験&お菓子プレゼント! お子様には、無料で輪投げにご参加いただけます!体験したお子様へは […]

祥應寺の縁日について

国分寺市本多にある祥應寺は300年の歴史を持つ由緒あるお寺です。
開運地蔵尊は樹齢600年余の児の手柏から彫られた、とても珍しいお地蔵様です。
今も地域を見守り続けており、毎月24日には御開帳が行われます。

商店会では、地域の皆さまに楽しんでいただけるイベントを企画しています。

お知らせ

商店会からのお知らせを随時更新しています。新しいお店のオープン情報や、商店街の取り組みなどを掲載しています。

🌸 4月のイベント

  • 【2025/04/06】ぶんじ花祭り
    すずらん商店会主催、祥應寺様特別協力で行う「ぶんじ花まつり」が開催されます。各種模擬店や催しなどがございますので、どうぞ足をお運びください。

🎆 8月のイベント

  • 【2025/08/24】祥應寺「納涼縁日」
    祥應寺様主催、本多すずらん商店会協賛で行う「納涼縁日」です。
    今回は特別に開催となります。

🎃10月のイベント

  • 【2025/10/26】ぶんじハロウィン
    国分寺の商店会が合同で行うハロウィンイベント。子供たちが楽しめるイベントを目指しておりますので、お楽しみに!

🗂 過去のイベント

これまでに開催されたイベントの一覧です。